「田んぼの学校」指導者養成研修を受講してきました。

/ 日々のこと / 2011.7.24.日

河北町の元泉地区にて、社団法人 地域環境資源センター主催の田んぼの学校に参加してきました。

それと合わせて、地元でメダカの学校をという環境教育を実践されている方々の実際のプログラムも参加させていただきました。

グリーンツーリズムとか、農村体験に深くつなっがっているたいへん有意義な授業を受講できたこと感謝です。

これからそうしたことを始めようと思っている方はぜひ受講することをお勧めします。

ただ楽しいことにみんなを参加させたいという思いは大事ですが、本当に楽しい思い出になるよう主催者側の心構え、準備をしっかりしておかなくてはならないこと、痛感しました。

でも、固ぐるしい勉強という授業とは全く無縁の楽しいものでした。オリエンテーションからもう雰囲気は和んでみんな友達のようです。

井東さんの教え方もとっても上手でした。ユーモアも交えながら、みんなと参加型の授業はお手本にしたいと思います。

また皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。お気軽にご連絡ください、畑、案内します。

P1030382.jpg

P1030384.jpg
P1030387.jpg
自己紹介で「私は一見~~に見られますが、実は~~です。」というのを発表するのですが、唯一自信があること発表させていただきました・・・。こっぱずがしいったら。
P1030388.jpg
P1030394.jpg
メダカがいます。わかります?
P1030413.jpg
宿泊場所のべに花温泉ひなの宿
P1030399.jpg
P1030401.jpg
P1030405.jpg
P1030407.jpg
真室川名物!!勘次郎きゅうりで二次会へGO!
P1030412.jpg
朝食のメニュー
P1030417.jpg
P1030420.jpg
P1030421.jpg
顕微鏡で水中の微生物の観察なのですが、さくらんぼの種、きな粉ねじりなどを観察・・・。
はんぱない大きさに見えるので、さくらんぼの種がお月様のようです。
仕向けたのは僕なんですが、(ーー゛) しょうもな・・・。
P1030425.jpg
みんなと記念撮影